ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
なぎっち

2015年04月20日

ランディングネット〜グリップ整形〜

現在、フレーム材乾燥中(2日目)。

その間にグリップを整形します。

何度も削って修正していくうちに、小さくなってしまいました。

ランディングネット〜グリップ整形〜

余っていた材料で作ったので、初めから小さかったのですが。

超ショートグリップです。

グリップ材の花梨はネットショップで購入しました。

そのお店では加工済みのグリップが3000円くらいで売られているので、初めて挑戦される方はそちらを利用した方が良さそうです。

これまでの型作りから、グリップ製作、フレーム材の曲げまでの作業時間は約12時間です。

慣れない作業なので時間が掛かりました。

まだ完成していないけど、今後も継続して何本も作っていきたいです。

フレーム乾燥中、作業できないので、暇つぶしに鹿角をグリップにしたランディングネットを考えたり。

ランディングネット〜グリップ整形〜

クランプで固定して完成をイメージしますが、加工が難しそうです。

フレームは以前失敗した物を有効利用したいです。


同じカテゴリー(DIY)の記事画像
SUPパドルのグリップ接着
ランディングネット製作〜網編み〜
あみあみ
ランディングネット製作〜溝切り・フレーム削り〜
ランディングネット製作〜フレームの接着〜
ランディングネット製作状況
同じカテゴリー(DIY)の記事
 SUPパドルのグリップ接着 (2015-06-14 18:55)
 ランディングネット〜網編み②〜 (2015-05-25 08:00)
 ランディングネット製作〜網編み〜 (2015-05-23 15:31)
 あみあみ (2015-05-22 12:07)
 ランディングネット製作〜溝切り・フレーム削り〜 (2015-05-18 13:20)
 ランディングネット製作〜フレームの接着〜 (2015-05-02 16:38)
Posted by なぎっち at 13:07│Comments(0)DIY
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ランディングネット〜グリップ整形〜
    コメント(0)